人気ブログランキング | 話題のタグを見る
13.8.19 この台風の荒れで、止まるか?白化。
ヒタヒタ・・・・と。

台風12号の影響、出はじめまして・・る。


が、まだ、風がやや強い程度!(ま、直撃してるわけではないんで、当然ですが)
で、一定方向からの風波が高い・・程度なんで『安全に潜る』事に支障は無い。
天気も、予想以上に良く、日陰を探さないと、暑い!!くらい。


昨日、日曜はKさんとマンツービーチへ。
ぎょ、ぎょ、ぎょ。を狙ったワケだが・・・


いよいよ。。大ハズシ。


いよいよ、一匹も見当たらず。。。





ま、アレだけの巨大な群れだし、まだ近くに居るだろうから
時々、戻ってくる事も考えられるが・・・


あの、潜れば『いきなりの大フィーバー:保証』 の日々は、終わった。。。。。


7月後半から約半月間。
あの、人生観変わるほどの魚群に出逢えた皆様、ホント、ラッキーでしたよ!!
「あぁ、アイ ウォナ トゥ カムバック アゲイン。。アノ ステキナ ヒビ。」




そして、本日・・月曜からはKさんご夫妻にMさんと3名様。
宜野湾のボートチョイス。

まだ、風がゆるい隙に、出来るだけ遠くから攻めよう!と。

ニューポイントも織り交ぜつつ。
その作戦は、上手く行っている。



しかし・・・

真栄田もそうだけど。。
ポイントによっては、ここ数日で
サンゴの白化が思ったよりも進んでる。と感じる。

まだ、大丈夫!と思ってた場所でも、一旦始まると早い。。ので。
本当に!気がかりなワケですが。。。


その時のイソギンチャクやサンゴの美しさは・・
13.8.19 この台風の荒れで、止まるか?白化。_b0100730_20581213.jpg
不謹慎ながら・・

「風前の灯的、美しさ」。。でもあるのです。



台風は基本『イヤ』ですが
適度に来て・・海をかき回して貰うのは、本当に必要。


どうなる??
僕はただ、白化が止まるのを祈りながら見守るしかない。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2013-08-19 21:33 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 13.8.20 無事300本。... 13.8.17 どう来る?熱低 >>