現時点では、それほど大きいわけでもないし
直撃の予報にもなってないけれど・・・ あ、『台風4号』のハナシね。 風圧にパワーも出てきたし・・ ビュービュー唸り始めたし。。。 「いよいよ、迫ってきたな」 そんな感じ。 そんな中、まだ海も静かだった日中はダイビングへ出かけることも出来た。 当店は、ノーゲストディでのんびり構えていたら 阿嘉島に渡る事が出来なかった(定期船欠航の為) 先輩のショップのゲストさんが立ち往生してると言う事で。。 「まだ、潜る事の出来る本島で対応いたしましょう!」と。 ま、台風が近づいて来てはいるのは確実・・・なワケで 最高のコンディションをご案内!ってワケには行かなかったけれど 無事、海が静かなうちに潜る事ができ、ホッと一安心。 後は、早々に過ぎ去ってくれる事を祈る!!!のみ。 さて、さてガイド会からのお知らせです。 このたび、次世代展を卒業した4人のガイド会メンバーによる写真展を開催することとなりました。 時間をかけて構想を練り、4人集まることで成しえられる表現に注力し 4人で造るというクォーターニティ(四位一体)を大切にした写真展です。 みなさま、お忙しいこととは存じますが、ぜひご来臨賜りますよう、謹んでご案内申し上げます。 【ガイド会写真展 海のシェルパ「AQUA-NOTE」※入場無料】 日時:9月30日〜10月6日 11:00〜20:00 初日は12:00〜20:00 最終日は11:00〜18:00 場所:ヨドバシフォトギャラリー INSTANCE A 東京都新宿区西新宿1丁目10-1 MY新宿第2ビル地下1階 主催及び出展者:ガイド会(八木かつのり、小川理志、南俊夫、佐々木要) 展示概要:川奈、ニューカレドニア、小笠原、西表島の水中写真 写真展のテーマ及び説明: この写真展は、現役で活躍する4人のダイビングガイドが切り取った 水中世界と海の生きものたちの姿である。 ガイドといった職業柄、毎日フィールドに出て水中を観察し調査を続ける我々は AQUANAUT(潜水技術者や科学者をさす)の端くれでもあるわけだが 学術的な難しい話より、水中写真というツールを使って海という自然が持つ力や魅力 水中生物たちの営みの尊さを視覚を通じてダイバーやノンダイバーに訴えたいと思った。 目に映った以上の美しさを表現したものや、見る者の感性を刺激する魚たちの表情など ダイビングガイドの手記という意味の造語「AQUA-NOTE」をテーマとする 我々の目に印象強く焼き付いた水中シーンの数々をご覧いただきたい。 海や海の生きものは感動的な美しさをもって人を癒し 時として悲しくなるような現実や厳しい選択、生きものの本能に秘められた力強さ 生きることの大切さを地上で暮らす我々人間に優しく語りかけている。 序章:碧の世界 第一章:躍動 第二章:煌めく命 第三章: 死と生 是非、お時間のある方は足を運んでみてくださいませ!!! 宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285
| 2013-06-19 21:27
| 独り言・陸情報
|
Comments(0)
|
by sensuiannai285
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||