年に何度も“弾丸トラベラー”で遊びに来てくれるKさんとマンツー。
予報に反して、午前中は、なかなかの良い天気に恵まれた。
Kさんの弾丸パターンは
金曜、仕事が終わりそのまま晩に沖縄入り→空港近くの那覇に宿泊。
土曜、朝の高速バスにて当店目指して石川入り。
海況に合わせて、2ダイブ。(もしくは3ダイブ)楽しんだ後、夕方の高速バスで那覇へ。
日曜の飛行機で東京へ帰る。。と言う。
つまり、土曜一日のダイビングを楽しむため!に来沖!!と言う、熱意溢れるもの。
いや、こんな時代に本当にありがたい話です。
と、弾丸の場合は“那覇ステイ”なもんですから
新たに那覇市内に潜水可能海浜公園としてオープンする
『
那覇シーサイドパーク(仮称)』で潜ってみましょうか?と。
普段とは逆に、僕が那覇に向かってダイビングするパターン。開催!してみた。
※:シーサイドパークはまだ、正式にオープンしてないんで
施設の一部はまだ使用不可だったりするが、きちんと受付をすれば潜水は可能
貸切りです!!(笑)
透明度は2~3mと激悪でしたけどね。想定内・予定内。
普段からレッドビーチ大好きなKさんと、しかもマンツーでのダイビングなんで・・・
いつも通り。(笑)
ここならでは!な人気者押さえつつ
ポイント調査も兼ねて、アッチへフラフラ。コッチへフラフラと。
『アカメハゼ』
『クロヘリシロツバメガイ』
『ニシキツバメガイ』
『コウイカの仲間の子供』
やっぱ、“初めて潜る場所”って要素も
楽しみのひとつよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~