あんなに
冷え込んでた12月なのに

昨日から
風向きも徐々に東から南に回り
気温もグングン上昇~~。
最高気温26℃
今年、最後の夏日かも??
昨日は、ノーゲスト(趣味偏向&調査兼ねがね)
本日は、到着のKさんと合流して、ビーチダイブ。
久しぶりの南風に
真栄田岬のビーチも連日の『オープン』
つ~事で
久しぶりの真栄田二日連荘
太もも、パンパンっす。
「沖縄と言えども、結構寒いんで、かなりの装備でいらしてください!」
との事前の僕の勧めに・・8mmスキンのツーピース装備で来沖頂いたKさんには
逆に、申し訳ないような好天!!(笑)の真栄田。
そんな真栄田岬では、もうザトウクジラの声が聞こえてる!
いやいや、もう、そんな時期ですか。そ~ですか
楽しみにしていた『グルクマの群れ』は、見応え、十分だったけど
撮るには遠かったですかね~~。
普通種大好きで、鋭い観察眼を持つKさんと
海藻から、ヤギ・ホヤなんかにも注意を払いつつ
海中徘徊・・いや、海中散歩。 いや、やっぱり徘徊が正しいか(笑)
(本日のブログの写真は全て以前のお蔵のモノなんですが)
何故か、今日はKさんが撮ってる側に

『サザナミヤッコ』がまとわり付いていた。
100mmのマクロレンズでは寄られすぎても困る魚ですな(笑)
明日は、また北風になり、夏日は終了~となりそうだけど・・
気温はまだ高そうなんで、8mmスキン装備なら鬼に金棒でしょう!
バシバシ撮って遊んでくださいませ~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~