なんか、こう言う数字の並びの日は、イイね~。イイ!イイね~!!って。
友人の結婚式で沖縄入りしたOさん。
一日だけ、ダイビングに時間を作ってくれた。
ピック後、宜野湾か砂辺で潜る計画だったんだけど。。生憎の北強風で大時化。
ちょっと、困ったものの。。Oさんの宿泊先も苦慮して・・・
古巣のボートに乗り合いを頼んで、那覇発・慶良間ダイブのパターンで潜ってきた。
阿嘉から本島に帰ってきてから・・
他店のヘルプや、美ら海振興会の活動以外で慶良間で潜ったのは初。
潜水案内~Okinawa~開店以来、初!(笑)
何より、Oさんは初沖縄ダイブとの事で
久しぶりに潜った慶良間は透明度がバツグンだった。
『地形ポイント攻め』になってしまったものの
晴れて、太陽光線も気持ちヨカッタし
そう思えば、むしろ地形ポイント日和


目に付く可愛い連中にはロックオン
その、ダイビング歴のほとんどが串本などの紀伊半島エリアというOさん。
初慶良間の海はいかがだったでしょうか?次回は本島ダイブもお楽しみに!(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~