人気ブログランキング | 話題のタグを見る
12.8.24 続、続・・嵐の前の
さすがに・・・

「嵐の前の静けさ」状態は、いよいよ今日いっぱいかな??

幸いな事に昨日とは打って変わって
空は青々と晴れた。

そんな、状況でした故
引きこもり生活は、明日以降に繰り上げに。


まぁ・・・海はうねりが届き始め
東風とは言え、西海岸も潜るには厳しい場所も出てきた。
が、ポイント選定次第では問題無く潜れている。(潜れていた。かな)


僕も、そんなダイビングポイントまで出向いてはみたものの・・・
ゲストをお連れたショップさんが、駐車スペースの争奪で大変そうな状況で
遊び潜りの立場の自分は、なんだか申し訳ないんで、場所を変えて


誰も来ない、イノー(礁池)へ。


明日からはいよいよ引きこもり生活になるかも知れないんで・・
約3時間、目いっぱい潜ってきた。

そのほとんどがDCではTime計測も出来ないような、超浅瀬で。





ん~~、そんなトコならでは!な、スズメダイ・パラダイス!


『イチモンスズメダイ』         『ハナナガスズメダイ』         『ネズスズメダイ』
12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_21314263.jpg12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_2117175.jpg12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_21173760.jpg















どれだけ撮って遊んでも・・あきまへんな。。飽きまへん。


『ルリスズメダイ 成魚・雄』
12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_21191365.jpg



『クロソラスズメダイ 幼魚』
12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_21195856.jpg




『キオビスズメダイ 幼』 と 『ヤエヤマギンポ 幼』 が 「こんにちは!」
12.8.24 続、続・・嵐の前の_b0100730_21212049.jpg





他に撮れた分も含め、『裏ブログ』の方にも追加しときました。

お暇な方専用ですが(笑)





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2012-08-24 21:35 | 今日の海情報 | Comments(2)
Commented by K崎 at 2012-08-24 22:34 x
アツクチスズメダイが好きですねー!あの唇がオヤジにはたまりませんな。
幼魚から成魚への変貌も面白いですし、あの特殊な環境へ案内していただいたのも最高の思い出になってます。

Commented by sensuiannai285 at 2012-08-25 13:30
K崎 さん
ツウ好み!なご意見です(笑)
ただ、あのクチビルは、オンリーワン!!ですからね。ステキです。



<< 12.8.25 台風15号・・... 12.8.23 続、嵐の前の >>