どんより曇り空
海もチョイ時化気味ですが
美ら海振興会の定期活動 決行。
本日は慶良間海域。
そんな、本日・・・
新兵器! 投入!!
今まで、陸揚げし埋めたり、水中でハンマー等で粉砕。
と言う手法をとっていたけれど
2010年に
オニヒトデ駆除に酢が有効と言う研究報告が発表されてから
少しずつ、酢を使った駆除方法が確立・普及してきた。
今回から美ら海振興会でも取り入れる事に。
この、注射器具は様々なパーツを試行錯誤し、組み立ててある
駆除活動隊長、お手製による、スーパー注射器。
食痕を探し
オニヒトデを確認し
ラブ注入
ザ・グッバイ
ま、刺されないように気を付けながら作業にはする!には変わらないけど
コレまでの方法に比べると、誤って刺される危険性は、だいぶ低く抑えることが出来そう。
な、手応え。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~