週明けも、不安定な天気。

晴れたり、降ったり、曇ったり・・
本当に忙しくコロコロ変わる。
風は南西の風が強い日が続く。
いわゆる カーチベー(夏至南風)
ま・・梅雨も、もうすぐ終わる。
去年の梅雨明けは、
9日だった。
その時は、観測史上最速で
例年より、14日早かった。。
と言う事だったけど。
今年はいつになるかな?
と、待ち遠しい~。
言いつつ。。梅雨が明けてようが
明けてまいが、おかまいなしの
元気なSさんと
ビーチでたっぷり遊ぶ日々。
沸いてる、幼魚系に萌え。


ウミウシもまだ、結構目に入ってくる。
そんな中の一部
『アラリウミウシ』
『シロタエイロウミウシ チビ』
『シモフリカメサンウミウシ』
帰りの便が遅い・・と言う事で
最終日もアクティブに。


スノーケリングで遊ぶ。
平日だし、込み合ってないタイミングで
超!!久しぶりに洞窟の中にも行ってみよう!
ってな、感じで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~