人気ブログランキング | 話題のタグを見る
12.2.11 内湾&河川
昨日は、ちょうど予約が途切れて時間が出来た。
もちろん、「カメラ持って潜りに行こう」と。

1ダイブで終了して、午後は事務仕事に専念するつもりで出掛けたんだけど

風は東寄りから南へ。
空は青々。日はサンサン。

思わず、ビーチポイントをハシゴ。
結局、車に積んであったタンク全部吸い切ってきてしまった。。


で、そのまま、暖かな週末を迎えるかな?と思っていたけど



今日はまた北風に。午後からは晴れ間も見えたものの・・
チョイ、肌寒い曇り空でのダイビングとなった。

Kさんとマンツーで内湾のポイントへ。


ENしてすぐに、初見のウミウシと遭遇。
12.2.11 内湾&河川_b0100730_21513867.jpg
調べてみると、『フジタウミウシ属の一種』 学名もSP扱いに。

近くに二匹見つけたけれど、」どちらも1cm程の小さなウミウシだった。


『オオウミウマ』も
12.2.11 内湾&河川_b0100730_2155231.jpg
ジッと。


潮の動きが無く、浅い内湾は水温18℃台。
冷えます。。


ところが、ラストに行った川はもっと冷えてた。
・・・、15℃台(笑)


腹部が青く輝いてる『シマヨシノボリ』が目に付いた。
12.2.11 内湾&河川_b0100730_2231776.jpg
調べてみると、雌の婚姻色との事。綺麗ね。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2012-02-11 22:06 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 12.2.13 天気も海況もグ~。 12.2.9 極寒!から、ポカ... >>