沖縄地方
本日は昼頃に、前線通過に伴い
風向きも天候も急変予報。
例えば、湖のようにベッタベタな海況が、前線通過と同時に
ザブザブの大時化に一変して、重大事故を引起す事もある。
ポイント選定や、潜水時間・エントリーのタイミングなどなど・・・非常に気を使う。
ゲストの希望は3ダイブ!元気!!(笑)
どの風吹いても(急変しても)、風裏のポイントにすぐに逃げる事の出来る
平安座島発のボートダイブをチョイスした。
船長・玉栄さんと相談しながら・・・
常に雲行きをチェックしながら・・・
楽しく潜れるポイントを攻めてきた。
サンゴ盛り盛りな場所や、砂泥のポイント(ハゼ多し)などなど
バリエーションを変えながら。
見事な、コモンシコロサンゴの群生が見所“ヨコヒシ”
サンゴが元気だと、魚も多い!


僕は写真は景色的なモノしか撮って無いけど

ま、いつものように、のんびり
小物探しのダイビングをたっぷり楽しんでこれた。
晴れ間は見れなかったものの
前線通過の時以外は、激しい雨に祟られるでもなく
無人島への上陸・休憩なんかも
ピクニック気分で楽しめたんじゃないでしょ~~か。