今日も、最高の海!空!!
潮に合わせて、早起きして海へ。
満潮時に楽しいイノー
干潮時にEN/EXしやすい崖ポイント と、はしご。
この8月に・・・独り、遊びまるダイビング屋で恐縮ですが・・・
これには色々な事情が(笑)
ま、いいさ。楽しませる時は楽しませるし
楽しむ時は楽しむ・・と、シンプルに生きる。
昨日とは違う、イノーに
夏にしか撮れない(冬は幼魚が見られない)タイプのスズメのひとつ
『
アツクチスズメダイ』を狙いに!今日のイチバンの目的
少々、うねりが入っていて体も振られまくり・・砂も舞う
難しいコンディションだったけど
その方がスズメの動きは掴みやすかったりもする。
他にも、撮り貯め・撮り直しに、気になるスズメは片っ端から
収穫は多かった。
『
ネズスズメダイ』も大好きな種!何度撮っても飽きない。
ベラの子なんかもたくさん狙った。
『ヤマブキベラ』の子供。
大きさの比較に(?) レモンスズメダイ入りで (笑)
DCが計測を止めるほど浅いし、エアーも減らないし。。
スケジュールも自分勝手なんで、やっぱり結局2時間オーバーで潜っていたみたい。
ソノ間に、もの凄い魚群とも出逢った!
なにやら
周りが
暗くなったな
と見上げてビックリ!!
この時期の風物詩
『
ミジュン』
の大群が
川のように延々、流れていった。
今日も愛機には
ズームレンズが入っているんで
どうにか、その場の雰囲気を
撮り残す事が出来た、が
ワイドレンズで狙うと、これまた
最高の被写体だろうなぁ~~と
さて、休み潜りはひとまず終了。
働き潜りもしましょ。