人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11.8.9 宜野湾の沖は?
今日も、ボートダイブをチョイス。

昨日は恩納村の真栄田・山田エリア
本日は宜野湾沖へ Nさんとマンツー。

ボートも貸切、贅沢。


海も、もう凪。であるし!

サンゴの綺麗なボートポイントのチェックも兼ねがね
潜ってみる・・・

潜ってみると。。。




僕らが潜ってる間に~~!!






糸満高校(甲子園、沖縄出場校)が負けてしまった!!。。。負けてた。。 ノ~~。
ま、昨年は興南高校が春夏連覇しましたんで、いっか。 
しばらくは他府県に譲ります。そんな心のヨユーも持ち合わせております。

ソレよりも、皆が気になってるであろう、ソノ海況状況は



^^v





こちらも、台風の影響をまるで感じさせない、絶景を保っている。
こんな時、自然の逞しさに いつも以上の感動!!
11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_21114070.jpg


アレだけの大雨が降ったんで、透明度的にはちょっと濁っているけれど
視界一面サンゴだらけの景色に心奪われ!て頂き。

11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_2138342.jpg11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_21134625.jpg11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_2114065.jpg












もちろん、クマノミのチェックも欠かせません!





スカシテンジクダイやキンメモドキ等が集まる根も
賑やかさは相変わらず。

『オニダルマオコゼ』が忍び込んで、狙いを定めてた。
11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_21164835.jpg
・・・しかし、実際オニダルマオコゼが獲物に喰らい付く瞬間って、見たこと無いなぁ~。


うねりで飛ばされてるかも?と危惧していた『タツノハトコ』畑(たくさん居る)
11.8.9 宜野湾の沖は?_b0100730_21183234.jpg
も健在。


よかった。


明日は、何処のチェックに行ってこようかな?
新たなる出逢いにも期待しつつ海に出よう。
by sensuiannai285 | 2011-08-09 21:18 | 今日の海情報 | Comments(6)
Commented by めろん at 2011-08-09 22:10
あんなにスゴイ台風だったのに、海の生物が健在で良かったですね♪みんな、荒波にもまれて、逞しく育っていくのでしょうね。

私も、いろいろ頑張ろうっと(^o^)
Commented by Coo@姫路 at 2011-08-09 22:39
こいつは週末が楽しみですなあ。。
近日中に連絡しますね。
Commented by ichi-gooo at 2011-08-09 22:41
強力台風後も生き物健在で良かった良かった!
いや、6号がこんなコースでなくて良かったと心のソコから (^^)v

糸満高校、残念でした~
去年の夢よもう一度と、朝7時半からスタンド乗り込んで応援したん
ですが力及ばず orz
・・・ってか、去年の興南の偉大さが良~~~く判ったような気がします。
Commented by sensuiannai285 at 2011-08-11 19:41
めろんさん
台風通過後に今日まで見て回った範囲では、海はそれほどダメージを感じません。
荒波(台風含む)も、自然の一部、当たり前の事象ですから
ソレを乗り越え、繰り返していくんですね。
Commented by sensuiannai285 at 2011-08-11 19:42
Coo@姫路さん
ですね~~♪
晴れろ~~~!!!と。
Commented by sensuiannai285 at 2011-08-11 19:45
ichi-gooo さん
もうね、缶詰でしたから。。。
それにしても、生まれ変わった 『Mr.サンシャイン』のツキの良さにも
ビックリですが(爆)
糸満・・・応援ありがとうございましたが。。。orz
今年も「したい!!」使いそびれましたね。


<< 11.8.11 ホームのビーチ... 11.8.8 海 再開!! >>