人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ
台風の予報進路から目が離せない!

・・つっても、昼間は海に出っぱなしで、目も離しっぱなし・・なワケだが。
当初の予報よりも早く北にググッと曲がりそう??
しかしながら『猛烈』な台風、どっちに行っても大迷惑さ~ね。


本日は師にお呼ばれして、ボートダイビングで調査兼ねがね、勉強してきた。

僕が十代の頃から、『ダイビング業界のいろは』を教えてくれた師のひとり玉栄さん
当時から、東海岸のダイビングの開拓者であり第一人者。

相変わらず現在も「愛艇クッカバラ号」を転がし、新たなる開拓に余念が無い、し。
僕らのようなダイビング屋に乗り合いも解放してくれて、後輩の育成にも熱心。


玉栄さんの、「今、熱いぞ!!早く潜りに来い」の声に
台風の影響もまだ、全く感じられない最高の天候・海況の中
金武湾・中城湾に浮かぶ島周りを久しぶりに潜ってきた。
今日は、中城湾側。 勝連半島の南側にある離島周辺。

漁礁のポイントは、もう・・・小魚で溢れ、群れ・ムレ・蒸れ 「スゴイ」の一言。
クロリボンスズメダイやグルクンの幼魚、キビナゴ等が・・コレでもか!!と。
11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_2152992.jpg
ブロックを全部そんな小魚が覆い  しかも、今日は透明度も最高だった。
周辺をツバメウオやタイワンカマス、そしてタテフエダイ(←東らしい魚)が囲む。


小魚を狙って、アジ等 大型の肉食魚も回ってきていて
11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21101544.jpg
ビュンビュン! スピード感の表現に尻尾をはみ出させてみた (笑 大ウソ)


そんな、魚影の楽しめるポイント、みっちり下を這い這いマクロ目線が楽しいポイント。。
11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_7482320.jpg11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21141150.jpg11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21143142.jpg














11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21145669.jpg11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21151556.jpg11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_21153592.jpg













環境を変えて、3ポイント楽しんできた。
11.7.14 金武・中城湾、ボートダイブ_b0100730_22255238.jpg


写真もたくさん撮ってきたので、またアレにもコレにも。



『潜水案内 ~Okinawa~』を開業する際・・
まずは足元をガチガチに固めよう!と

何時でも好きな時に、自由にチェックしに行ける
出来るだけ近くのビーチポイントを中心に
生物層の把握と四季を追うこと!!に、全精力を注ごう!

と、動いてきた、この5年間。(開業前含む)

あえて、封印していた『東海岸側のボートダイブ』だけど




そんな、志の開業から、丸4年。


その点 ある程度 自分の中で成果も出たし、スタイルの確定も出来たし
(東側ダイビングのキモだった『レッドビーチ』の“潜水禁止”も大きい。。が。)


常連様には新しいスタイルの提供も少しづつ増やしたい!と言う意味からも
今後、リクエストやお勧めの海況時など、条件整いましたら
『金武湾・中城湾でのボートダイブも解禁!』取り入れて行こうと思います。


もちろん、コレまでのように近場ビーチの探求にも、より精進しますしッ!!

ヨロシクど~ぞ。
by sensuiannai285 | 2011-07-14 21:45 | 今日の海情報 | Comments(4)
Commented by めろん at 2011-07-14 22:11
悪徳なんて言われると、関西人としては、つっこまずにはいられない!?(笑)
金武町のボートダイブですか?私も、リクエストしちゃおうっと♪宜野湾や金武町など、ボートポイントが広がりますね~。ボート派としては、嬉しいですわ♪
Commented by プーさん at 2011-07-14 22:32
こりゃあ行かずにいられない!
モチロン状況次第ですが、ボート環境がふえるのは大賛成!
ウェット厚くなってウエイト12Kの私にとってはなかなかいい話しで!とはいっても、きままなビーチも捨てられないですがね。
マガタマは見つからないですかね?
Commented by sensuiannai285 at 2011-07-15 21:15
めろんさん
書き方、説明が足りなかったかな??金武“町” では無く
金武“湾”でのボートダイブです。本島の東側には大きな湾が二つ。
金武湾と中城湾があり、その二つの湾を隔てる半島周りがポイントになります。
僕が生まれ育った街 石川も金武湾に面した場所になります。
ま、金武湾と言う海域はだだっ広いわけで。
Commented by sensuiannai285 at 2011-07-15 21:19
プーさん
僕も未知のポイントがたくさんありますし、様々な環境もあるので楽しいのは間違いない!!
ビーチにボートに楽しむプランを少しづつではありますが
小出ししていきますわ~。(ここが、悪徳 笑)


<< 11.7.15 海の日連休 は... 11.7.13 杞憂。。。 >>