人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11.4.28 いざ、GW
くしくも昨日は朝からシトシトの雨空。
海はお休みして、来たるGWへ向けて英気を養った。
(・・・いわゆるダラダラ過ごしただけ。。。とも言う。)

さぁ、張り切って、GWの幕開け!だ!!
と、意気込んでいたけれど

僕の勘違いで・・・ウチのゲストの入りは明日(4/29)からだわ(笑)

なので、本日は担当日であったガイド会
世界の海ブログを投稿したり
写真の整理に明け暮れていた。

PCの前に長く居た(る)んで、目がショボショボ。
毎日デスクワークで、PCの前に居る仕事の方はホント・・大変ですね~。


以前撮って、お蔵入りしてた『ハタタテハゼ』
11.4.28 いざ、GW_b0100730_204615100.jpg
何を隠そう、僕が「水中写真を撮りたい!」と目覚めたキッカケになった魚で、大好きな魚のひとつ。

だけど、未だに満足に撮れたためしがない。。。
そのポテンシャルの高さを活かしきれないのよね。


ま、いいか。それより
さぁ、張り切って、GWの幕開け!だ!!
by sensuiannai285 | 2011-04-28 20:53 | 陸情報 | Comments(2)
Commented by めろん at 2011-04-28 21:58 x
誤字を見つけました。世界の海ブログの方です。非難ではなくて、避難ではないでしょうか?
予約の件は、しばしお待ちください。手続き中です。6月に行けば、珊瑚の産卵に立ち会えますか?
Commented by sensuiannai285 at 2011-04-28 22:04
めろんさん
現代の赤ペン先生は、マッハですね~~。
早速直しにいって来ます。
サンゴの産卵はどうでしょうね~~?本島に帰ってきて開業してからは、全然観察してません。
情報収集はしますし、可能性はありますが。


<< 11.4.29 ウッシシ。 11.4.26 新ボートポイント調査 >>