昨日は朝から雨。
そして、北風も強く結構、寒かったけれど・・・
ちょっと撮りたいモノがあって、朝イチから海へ。
夢中になって、ジャスト2時間。最大水深4mとは言え・・・
さすがに8リットルタンクはスッカスカに(笑)
そして、身体も冷えて肩が凝ったのか?頭痛もしたんで、夜は早く休んだ。
一晩空けて、本日。
朝から最高の太陽光線。
昨日の影響で海はまだ、落ち着かないけど・・・
最高気温もグングン上がり、夏日に。
ゲストSさんとマンツー。近くのビーチポイントへ。
水中では、タイミングよく色々出てきて、なかなか先に進めない。
予定のコース取りの3分の1程度の範囲でのんびり。。。
ま、それはむしろ、調子良い証か(笑)
『ナギサノツユ』 『クチナシイロウミウシ』 『キマダラウミコチョウ』
でかかった『ミナミニシキウミウシ』
久しぶりに出逢った『カノコウロコウミウシ』
等など。。。
今日もウミウシが中心ではあったが。
間にスズメダイを見たり、ヘビギンポを見たり。
まだ、標準和名の無い、通称『
赤ヘビ』が・・・・
婚姻色バリバリで求愛してる姿もたくさん見られた。
この赤ヘビ。。
コレまでの観察経験では・・・
水温が一番低い2月が、婚姻色バリバリの求愛のピークだと思っていたけど。
時すでに4月。
はて??今年の水温の上がりが遅いことも関係してるのか?
それとも、これまで気が付かなかっただけで、例年通りなのか??
この辺は、時間をかけて経験・データの蓄積を積んでいくしかない。