人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11.4.22 ウミウシ三昧、おかわり。
Mさんとマンツー、最終日。
予報では、気温も25度超えの “夏日” !!

・・の割には、朝は涼しく・・・・
フリース羽織って靴下履いて出動。
「おいおいおい。」な雰囲気だったけれど

一本潜ってエキジットする頃には、ガンガンな太陽に変わっていた。



『オトヒメウミウシ』
11.4.22 ウミウシ三昧、おかわり。_b0100730_20565656.jpg
縁をヒラヒラ。
動きがあるし、好きなウミウシのひとつ。
チラリズムな感じも、いい。



『スミゾメミノウミウシ』
11.4.22 ウミウシ三昧、おかわり。_b0100730_20585138.jpg
冬季から春季にかけ、オオギウミヒドラを探すと
かなり高い確率で卵と共に見られる。
が、多くはヒドラの枝に同化しながらくっ付いてるので
こんなに顔のかたちがハッキリ写せるチャンスは少ない。



『ヒオドシユビウミウシ』
11.4.22 ウミウシ三昧、おかわり。_b0100730_212165.jpg
この個体はでかかった!
顔のドアップや泳ぐシーンも絵になるけど
あえて、横から全身入れてみた。
蛇っぽい?、竜っぽい??それとも。。??



『謎のウミウシ』・・・も
11.4.22 ウミウシ三昧、おかわり。_b0100730_21751100.jpg
この個体は逆に小さかった~!!!
全長で2mmほど。真っ白で、直ぐ色飛びもするし、撮るのも難。。
その姿から、『アリモウミウシ』等、その辺りの仲間じゃないかな??
とは思っているけど、さぁ~何者でしょうね?
by sensuiannai285 | 2011-04-22 21:12 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 11.4.24 めまぐるしい天気に。 11.4.21 ウミウシ三昧 >>