人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10.11.7 シトシト雨
朝から、ずっとシトシト雨。。。
降り続き。


だけど、風が止んで「寒さを感じる」と言う感じではなかった。
ゲストは伊豆がホームゲレンデのKさんTさんバディ。

リクエストに挙がってる生物と、風向きその他諸々を考慮して
ちょっと、早起き・・ちょっと早めに出発。


大本命その1
『キオネミクティス・ルメンガニィ』
10.11.7 シトシト雨_b0100730_21521437.jpg
今年もかなり多くの個体が確認できている。
取り置き個体(?)が居なくなっても・・次から次に発見・入荷・・在庫。(笑)
あまりに次から次に見つかるので、この魚は沖縄地方では『普通種』なのかも知れない。
いや、ここ数年が当たり年なだけかも知れないが・・・
この辺はもっと長い目で見て情報を蓄積していかないといけないか。。




大本命その2
『グルクマ』
10.11.7 シトシト雨_b0100730_2214712.jpg
圧倒的な大群には遭遇できなかったし
期待よりも接近が難しかったか。。そこは残念。




思いも寄らぬ、嬉しい発見!!
『チンヨウジウオ』
10.11.7 シトシト雨_b0100730_225058.jpg
ペアで、そしてしっかり撮れそうな環境での出会いに
ピースサイン!!イェ~イ。




大本命その3
『ウミウシ色々』
10.11.7 シトシト雨_b0100730_2272480.jpg
・・・ま、あまり多くの種類は探せなかったけど。。
人気者『パンダツノウミウシ』登場!

・・・ただ、「ウミウシいろいろが大本命」だったTさんのデジカメ。

パンダツノ出る・・ちょっと前に・・・バッテリー切れた。。(苦笑)
まさに、後の祭り。
by sensuiannai285 | 2010-11-07 22:17 | 今日の海情報 | Comments(2)
Commented by あおいるか at 2010-11-08 06:24
『ピグミーシードラゴン』そ~いえば沢山いましたね
確かログにイラスト書いたはず☆

バッテリー切れ…
私は一発入魂!でなく、パシパシ撮ってしまうので、切れてしまうことしばしば(汗)
そういう時に限って撮りたい魚とか場面と遭遇するんですよね…

いつもカメラに集中し過ぎて周りが見えてないのかも?
Commented by sensuiannai285 at 2010-11-08 23:02
あおいるかさん
あの日もたくさん見つかりましたもんね~。
デジカメはパシパシ撮ってナンボですし、イイんじゃないっすか!
周りが見えなくなるくらい楽しめるも羨ましい事ですよ(笑)


<< 10.11.8 一晩で一変 10.11.6 ありがとうござ... >>