昨日・今日と、未だ北風強く、海は荒れ気味だけど
台風のうねりはほぼ治まりつつある。
なもんで、北風に強いポイントは快適に潜れている!
とは言っても、東側はまだ透明度が回復していないんで
『快適』になるにはもう少し時間が必要かも。
昨日は透明度50!!cm(笑)くらいだったし。
そんな中、初来店のSさんとビーチ攻め。
見たい・撮りたい生物のリクエストは、しっかりリストアップされているので
出来るだけ、希望に添えるようポイントもハシゴ中。


海から上がってからの北風にはブルブルッとなるが
天気が抜群に良いので、体を拭けば、すぐ暖かくなる。
『イソカクレエビ属の一種 (Vir euphyllius)』

リクエストの生物は、どちらかと言うとエビ・カニ。
どっしり腰をすえて撮れるモノが主。
ユキンコはじめ、『カイカムリの仲間』達もいくつか。
相変わらず、人気者『キオネミクティス・ルメンガニィ』御馴染みピグミーシードラゴン


小さな綺麗系ウミウシもちょこちょこ目に付いた。
まだ大爆発には早いだろうけど、ジワジワ・・ウミウシの季節も近づいているみたいよ。