人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10.10.15 当ててきた!(笑)
当たったなぁ。。天気予報(笑)今日は。
一日中、曇りっぱなし。。時折小雨もパラパラ。

10.10.15 当ててきた!(笑)_b0100730_17424342.jpg海中もちょっと暗いか。

まぁ
楽しく潜れてるんで
いいさ~。

ゲストお一人増えて
ビーチ攻め。








ちょっと暗いのを
スローシャッター
ノーストロボで
表現。。つったりして。





魚も面白かったけど。
今日は甲殻類をたくさん見てきた。


ヤドカリも引き続き。
『イシダタミヤドカリ』
10.10.15 当ててきた!(笑)_b0100730_1747186.jpg
温帯域に多いという、このヤドカリは
沖縄本島では稀な存在。ピンクの眼柄がお洒落。



先の御予約のゲストからも、ウォンテッドが掛かっている
『ゲラストカリス・パロナエ』パロンシュリンプも今シーズン初確認。
10.10.15 当ててきた!(笑)_b0100730_17502162.jpg
例年、10月頃から目撃個体が増えるので、あちこちチェック。
在庫、確保!(笑)



今シーズン初確認と言えば
『ビイドロカクレエビ』も確認。
10.10.15 当ててきた!(笑)_b0100730_1754293.jpg
肉眼で見るのも大変なほどの小さな個体だったけど。



・・なんて、写真載せつつ。。
本日、カメラ忘れて行ったんで、全部お蔵写真からですが(苦笑)
by sensuiannai285 | 2010-10-15 22:40 | 今日の海情報 | Comments(8)
Commented by どこんじょうせんすいくらぶ at 2010-10-16 01:10 x
津波古さん,こんばんは。
9日,10日とお世話になりました。
いろいろと注文が多くてすみませんでした。
でも,おかげさまで沖縄本島のビーチのおもしろさを
垣間見ることができました。
たった2日間だったので,満喫とまではいきませんでしたが,
これから沖縄を訪れる楽しみができました。
うちのHPにログと写真を載せていますので,
よろしければご覧ください。
ありがとうございました。
また,よろしくお願いします。
Commented by あおいるか at 2010-10-16 03:45 x
たま~には、お天気も当てとかないと気象庁の面目がたたないですしね~☆

それにしても、ヤドカリの表情ってかわいいですっ☆

目の動きがいいんかなぁ~
Commented by プーさん at 2010-10-16 11:19 x
ビイドロっていうと北風用のあそこですかな?
あの小ささで、あの透明さで、ほかのカクレエビ系との区別が・・・
どこが見分けのポイントなの?
Commented by sensuiannai285 at 2010-10-16 22:24
どこんじょうせんすいくらぶさん
こちらこそ、ありがとうございました!あっと言う間の2日間でしたね。
まだまだ、アレも見せたいコレも見てもらいたい・・
いっぱいです。
また、是非宜しくお願い致します。
>うちのHPにログと写真を載せていますので,
>よろしければご覧ください。
仕事早い!!ですね。早速飛んでいきま~す。
Commented by sensuiannai285 at 2010-10-16 22:27
あおいるかさん
良い方に外れる分には、文句も無いんですがね~~(笑)
ヤドカリも、ある種『ブサカワ』なのかな?
Commented by sensuiannai285 at 2010-10-16 22:29
プーさん
ビイドロは、その生息環境、動きもちょっと独特です。
模様としては、とっても細かいですよね。斑紋の一つ一つが。
Commented by チョイ悪親爺 at 2010-10-20 21:45 x
285先生へ
ヤドカリの名称チェックにご協力ありがとうございます。
ローガンズに助かります、手間が省けて・・・・・。
パロンシュリンプもビイドロも親爺には肉眼確認不可。しかしーーーマクロでなんとか。(写真チェックはもちろん老眼鏡)
Commented by sensuiannai285 at 2010-10-22 22:14
チョイ悪親爺さん
しかしながら、「自分で調べる喜び」の部分もちゃんと残しましたんで(笑)
しばらくは図鑑と眼鏡が友達になるでしょう~!


<< 10.10.16 北風、強くなりけり 10.10.14 予報はハズレて >>