人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10.8.23 ナカヌヒー
ナカヌヒー(お盆中日)

沖縄でも、「お盆は海に入るな」と聞いて育ったけど
この時期、海に入ってない方がむしろ不安な生活を・・・
もう、20年近く送っております。

本日、ゲストSさんが持参したデジイチのフィッシュアイレンズ(超広角レンズ)進水式。
今まで、100mmクラスのマクロレンズしか使った事が無いと言うSさんに

昔打った篠塚・・・いやいや。。昔取った杵柄で、と。
フィルム時代に実践していたウンチクを延々語り聞かせながら、そんなウザイ進水式。
最新のウンチクが少ないだけに。。参考になったかどうかは??だが(笑)



僕もソレに付き合って(?)
コンデジにワイコンはめて景色や寄れる生物をパシャパシャしながら見守った。

10.8.23 ナカヌヒー_b0100730_22414974.jpg10.8.23 ナカヌヒー_b0100730_2242176.jpg10.8.23 ナカヌヒー_b0100730_22423195.jpg
















まだ、卵を守る『ヤマブキスズメダイ』も観察できるし
10.8.23 ナカヌヒー_b0100730_22441258.jpg
幼魚も極小サイズから各ステージ見れている。


昔から“ツバメウオの根”と呼ばれる根のトップに『オニダルマオコゼ』も発見。
10.8.23 ナカヌヒー_b0100730_22501624.jpg
二匹寄り添っている所を撮ってみた。
おそらく、ペア。解ります??2匹。
このように岩に同化してるんで、うっかり見逃し・・踏んだり、触れてしまいそうだが
背ビレのトゲは猛烈な毒トゲなんで、しっかり見極めて注意しないと。
先日も、ここ沖縄本島で『オニダルマオコゼかもしれない』生物を踏んでしまっての・・
ショッキングな死亡事故も起きている。十分注意されたし!


・・・と、そんな事を書きたかったわけではありません。  (パクリフレーズ!・・笑)

で、何を書きたかったんだっけか。



ま、いっか。


今年はエイサー撮りに行く時間あるかねぇ~?。
by sensuiannai285 | 2010-08-23 23:14 | 今日の海情報 | Comments(8)
Commented by Shimonty at 2010-08-24 19:59 x
この日の285さんの長~い講釈 +思い出@座間味・・・は
Shimonty の小さな頭からこぼれ出して・・・

あるモノは真栄田の階段に。
別のカケラはハイエースの座席に。
最後にこぼれたカケラはお店の座布団へ。

ころがっていったのでした・・・・・・

Commented by sensuiannai285 at 2010-08-24 23:27
Shimonty さん
・・・つ、つまり。。理解して無いと

ゴ、、(゚Д゚)ゴルァ! ...

Commented by sensuiannai285 at 2010-08-25 21:19
プーさん
暑い中だったしね。
(ソコぢゃナイ?)
Commented by sensuiannai285 at 2010-08-25 21:24
あ、プーさんのコメント・・
手違いで消えてしまい。。。
ス、スイマセン
Commented by sumi at 2010-08-26 00:57 x
そうなんです!!(10日前のプーさんのコメントまでさかのぼって下さい...笑)
石垣で偶然プーさんとお会いしたんです。
潜水案内のTシャツを着た人が歩いてきたので「おっ!!話しかけちゃおうかな」(笑)とか思っていたら、なんとプーさんでした。
プーさんをちょっと真似して2島潜り歩きを計画中なので、日程決まったら予約メールさせてもらいます!

プーさん
先日はお久しぶりでした!!
年末でなく秋頃に潜りに行けそうなので、
また偶然お会いできるといいな~♪
Tシャツお揃いで着ましょう(笑)
Commented by プーさん at 2010-08-27 00:21 x
sumiさん
お揃いでいーんですか?いーんですよね!(笑)
僕は10月21日くらいから行く予定ですが、あ、まだ師匠の許可取ってなかったけど・・・285師匠よろしく!
沖縄の秋はまだ夏ですから、楽しいですよね。
Commented by sensuiannai285 at 2010-08-28 20:07
sumiさん
石垣は楽しかったですか~~!?
2島潜り歩きも計画中とは、燃えてますね~~。こちらこそ宜しくです!
Commented by sensuiannai285 at 2010-08-28 20:09
プーさん
良いんです。皆おそろで!
で、10/21辺りから・・ですか?この件はちょっと、メールで返信いたします~。


<< 10.8.25 旧盆も、無事終え 10.8.22 ウンケー >>