今日は、残念ながらノーゲスト。。
こんな日に限って、興南の試合もナシ。(笑)
ので、集中して趣味偏向潜水へGO!!
もちろん、今後ご来店予定の皆様の
『リクエストに挙がってる生物やシーン』もチェックしながらだけど
まぁ~、デジイチ片手に潜って来たもんで、調査と言うよりは、やはりお遊びに。
『ベニハナダイ』達

雄が婚姻色出しながら雌に猛突進する様子は追えなくて・・撮れなかったが
スッと海底近くで群がったところでシャッターが切れた。
雄のほうに背ビレ開いて欲しかったが。
『タイワンスズメダイ』

一時、数が減っているように思ってたけど、気が付いたら
いつも群がる場所に例年通り程(10匹程)の個体数が群がっていた。
少し水深を上げた所には、ヤギに幼魚もたくさん付いている。
これも例年通り・・が、ちょっとタイムアップ。
『ハナゴンベ』幼魚

成魚も綺麗な魚だけど、やっぱり幼魚は、より一層美しく感じ写欲が沸くわね。
色んなカットを撮ったけど、ここでは、一番図鑑的に撮れた写真を。
『ソラスズメダイ』

今日の安全停止中のお供。
前々からデジイチでしっかり撮ってみたかった。
今まで、コンデジではなかなか撮れなかったスズメだけに楽しい!楽しい!!
見慣れないウミウシも出てきた。

ホント数ミリの小さなウミウシで。。。そんなウミウシ撮るのは・・全く予定外だったもんで(笑)
クローズアップレンズ等持って無く。
どうにか写しこんでトリミングしたのがこの写真。
ウミウシに精通した知人ショップのHPや
ウミウシ図鑑.comで探してみると
『ノアルダ属の一種』と。なるほどね。
さぁ~、明日はもう少しリサーチ中心に潜ろうかな。
まずは、興南の準決勝見届けてから!!(笑)