福島の皆様、・・スイマセ~ン^^;
このまま、取って来い!!深紅の大優勝旗!!
コウナン!テグリ・・

・・・いやいや、こちら『コウワンテグリ』


ベスト4をかけ、13:30試合開始。。もちろん、知ってましたけどね。
しかし、今日はありがたい事にお仕事、お仕事。
・・そりゃ~、仕事最優先ですよ。。。大人ですから(涙!・・笑)
一時、カタブイに降られはしたけど、基本、真っ青な空とベッタベタな凪ぎな
最高の天候・海況!!常連様とマンツーで3ダイブ。
緑も鮮やかだし、ヒラムシは飛んでるし、キビナゴもキラキラだ。
ちょっと深場を攻めたり、アーチをくぐったり
超浅場のイノーにも足を運んだり、色々な環境の旬を探しに。
アーチの中では『シンデレラウミウシ』

背面を囲む白線がくっきり・はっきりな、いわゆるカグヤヒメタイプ。
二匹すぐ近くに居たけど、特に交接等はしてなかった。
リーフトップでは『テングカワハギ』がたくさん群がって

ちょうど、コンデジにワイコンはめてパチパチ景色撮ってたんで、グッドモデル!
超浅場な、イノーでは上記のコウナンテグリ・・・いやいや、コウワンテグリや
可愛らしい、夏の旬『インドカエルウオの幼魚』等をジックリ狙ってもらって。
サンゴの隙間には、『アツクチスズメダイの幼魚』がたくさん。

今年は出現が遅く感じたけど、ここに来て大爆発。
これも、やっぱり夏のイノーの風物詩だ。
で、ダイビング終了し、帰路では・・すぐさまラジオ!!
すでに終盤だったが、安心な展開にニヤニヤしながら帰ってきたワケよ。