人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ
ジリジリと焦げるように暑い一日だった。
時折、雲が太陽にかかると、むしろありがたいくらい。

今日もビーチエントリーなもんで
エッチラ、オッチラ歩いてる時が

・・暑ッちぃ!!!

ここ最近ずっと、安定した南東の風が吹き続けてるので
西海岸側のポイントはどこもベストコンディション。
そんなんで、今日も西を2箇所ハシゴ。

先日見つけた
『ピグミーシーホース(Hippocampus bargibanti )』
着底も出来て、水深も20m手前と観察しやすいコを紹介。
10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ_b0100730_22174542.jpg





ニシキフウライウオにも3個体出遭った。黒い単体・・赤系のペア。
洞窟ではヤドカリやエビ・カニ・・甲殻類を探し
で、リーフトップに溢れる、様々な小魚を観察。

10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ_b0100730_22212679.jpg10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ_b0100730_22214010.jpg10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ_b0100730_22215395.jpg













フィンを脱ぐギリギリまで楽しむ。コレ常識だが
フィン脱いだ後も何やらゴソゴソ撮ってる方も(笑)



サンゴにチョコンと乗った『ツマリギンポ』が
10.7.24 西のビーチはどこもベタ凪ぎ_b0100730_22261632.jpg

「・・コノ人達、しつこいな。」と。
by sensuiannai285 | 2010-07-24 22:37 | 今日の海情報 | Comments(2)
Commented by プーさん at 2010-07-25 23:03
ハハハ!あるある!!フィン脱いでる時に、アレッ!こいつって??!!
後はフィン履いた直後!!皆移動してるし・・・って!!
Commented by sensuiannai285 at 2010-07-26 21:55
プーさん
それこそ、ビーチダイブの醍醐味だからですね~~
超浅場の魅力ってヤツですかね。・・ただ、置いてかれないように~(笑)


<< 10.7.26 ベラを追った2日間 10.7.23 カタブイを縫って >>