人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10.4.4 天気はイマイチだけど
いや~、、息詰まる展開の熱戦で
久しぶりにTVの前でグッタリ。

優勝!おめでとう!!興南高校!!

天気的にはイマイチな週末になったけど、常連様Kさんと
甲子園の時間を避けて(笑)、みっちりビーチダイブな土日だった。


海藻の多く茂ったエリアでは甲殻類を中心に探し回り
久しぶりに『ナガレモエビ』に出遭った。
10.4.4 天気はイマイチだけど_b0100730_2114050.jpg
ほとんど動かないので、見つけてしまえば撮影は楽な筈だけど・・・超浅場の緩いうねりに大苦戦。
他にもアミの仲間やコツブムシ等々・・・魅力的ではあったんだけどなぁ~。



少し沖側を散策してると『オキスズメダイ』の雄が卵を守っていた。
10.4.4 天気はイマイチだけど_b0100730_21103288.jpg
この卵を産み付けてある場所は、壊れたファイバー製の水タンク
ま、海中に落ちてる人工的な大きなゴミ。。。

ちょっと前から、ソレにこの雄が居付いてはいたけど、常に一匹、の独り者だったのにな。。。
何時、どこの雌が卵産んでったんだろう??

この『オキスズメダイ』 以前はたくさんいたけれど
ここ最近は僕のよく周るエリアからは極端に減っている。
ので、お父さん頑張れ~~。


卵を見ると、発達具合に差があるようで、写真手前側の一部は発眼してもいた。
10.4.4 天気はイマイチだけど_b0100730_2126899.jpg
産んでるシーンを観てないんでよく分からないけど、産み付けられた日にも違いがあるのかも。


黄色いヤギには『ヨロイウオ』が寄り添っていて、全然離れようとしない。
10.4.4 天気はイマイチだけど_b0100730_21381143.jpg
集団で群がっていたり、同科のヘコアユと混泳してる時は
一箇所に留まる事は少ないので、なかなかコンデジで狙うのは辛いんだけど
このコはKさんと挟み撃ちすると、お互いとても撮りやすく
何より、黄色いヤギに寄り添ってるせいか、体側の色がとても鮮やかな綺麗な個体だった!

過去に出遭ったヨロイウオの中で、NO1!だな(笑)
一眼でも撮りに行きたいなぁ~~。
by sensuiannai285 | 2010-04-04 21:56 | 海の生物雑談 | Comments(2)
Commented by Shimonty at 2010-04-05 18:40 x
オキスズメダイの卵の話に思わず、パクッ・・・(~_~;)

それ。
発眼やハッチの順番を見ていけば、産卵の順番が解りますね!
・・・って”●戸の波さん”みたいですが。
Commented by sensuiannai285 at 2010-04-06 20:51
Shimontyさん
お!喰いつきましたね(笑)
何だかんだで、なかなかハッチアウトまで見れない事が多いんで
この先どこまで観察できるかな~?ってトコロです。
いつも、自分でたくさん宿題作っては消化できないんですよね。。。


<< 10.4.6 P調 10.4.2 久々のイノー遊び >>