![]() そして猛烈な冷えは終息。 風も緩い南風に変わり 太陽もサンサン。 暖かく 穏やかな沖縄に戻った。 僕もヤーグマイー(ひきこもり) 生活を早々に終え 昨日は友人のショップのヘルプ 本日はちょっとした課題の 動画を撮る必要があって 海に出ていた。 一昨日の寒さがウソだったように ダイビング後はカブリを脱ぎ捨てても サ・ム・ク・ナ・イ!!! さて、そんな事より今日は・・ 当店を御利用した事のある皆様には先日、一斉メールにてお知らせいたしましたが 来る4月3日 東京でガイド会主宰のパーティーがマリンダイビングフェアの日程にあわせて 開催される事が決定しましたので再度御連絡です。 ![]() 今回が第一回目となるこの“パーリー”ですが ちょっと豪華に品川プリンスでのビュッフェスタイル。(フード・ドリンク) 各ガイド会メンバーと有名水中写真家による スライドショーやフォトバトル等も予定されています。 そうとう盛り上がるイベントになりますよ! 東京近郊の方、お時間の取れる方、水中写真に情熱たぎらす皆さん 皆様お誘い合わせの上、じゃんじゃんお越し下さいませ。 ↓下記、御案内と御予約の手順です。 ガイド会ライブ 4月3日(土)18:30~20:30 品川プリンスホテル メインタワー 会場は追って連絡いたします。 会費:10,000円 予約確認後、振込みをお願いいたします。 (振込み手数料は申し訳ありませんがお客様負担でお願いします) 振込み先は、予約確認メールを送付の際にお知らせいたします。 ガイド会のメンバーの活躍する素晴らしい海の上映や有名カメラマンとのフォト バトルなどで、海をキーワードとした美しい時間を演出いたします。 ガイド会メンバーは、会長の川本剛志をはじめ、鉄 多加志、小川マサシ 八木 かつのり、秋野 大、大村 腱、上田 直史、佐藤 輝 田中 幸太郎が参加します。 (他のメンバーは調整中です) またカメラマンは、吉野 雄輔さん、高砂 淳二さん、越智 隆治さん、 古見 きゅうさんが出席していただける予定です。 定員は200名 定員になり次第締め切りをいたします。(メールの着順で判断させていただきま す) 予約の際には、必ずお名前、連絡先電話番号、確認メールを送信するアドレスを 記載の上 iron@if-n.ne.jp へ送信してください。 僕はこの日程での上京は難しいので、裏方でサポートしてます。
by sensuiannai285
| 2010-03-12 22:06
| 今日の海情報
|
Comments(2)
![]()
題だけ見て「ガイド会で、う、歌出した??!」ってビックリしてあわてて読んだのはわたしだけですか???(^_^;)
今度こそ本格的に暖かくなって、薄着で潜れるようになるといいですね~~。
0
|
![]() by sensuiannai285
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||