人気ブログランキング | 話題のタグを見る
09.11.15 荒れ気味の週末
この週末も、海況的には良くはナイ。
でも、馴染みのゲストと、あ~でもナイ、こ~でもナイ。と、楽しく潜ってた。
(もちろん、風裏の穏やかなポイントチョイスで潜ってるワケだけど)



09.11.15 荒れ気味の週末_b0100730_21332470.jpg天気は
晴れたり
曇ったり。



透明度は
良かったり
悪かったり。



狙いの生物は
出たり
出なかったり。



ま、でも毎日ワクワクの
宝探し。




現在、独りぼっちの『トウアカクマノミ』のチビがあちこちで見つかる。
前まで付いてた個体が居なくなり、新たに付いた子達。

このマバラシライトイソギンチャクは“the クマノミ”や“トウアカクマノミ”が付くんだけど
このポイントの“それら”は長く定着せず・・・よく入れ替わる。不思議。



殺風景な風景に、一際目立ってた美しいウミウシ。『ミチヨミノウミウシ』
09.11.15 荒れ気味の週末_b0100730_21495060.jpg
小さいのに存在感抜群だった。



『キヘリモンガラ』のチビ
09.11.15 荒れ気味の週末_b0100730_2214820.jpg
存在感は薄い(?)子だけど(笑)
カメラ向けたら可愛いポーズをとってくれた。



少しづつ東よりの風に変わっていきそうな予報が出てるんで
明日辺りはまた、別ポイントも攻められるかな?
by sensuiannai285 | 2009-11-15 22:23 | 今日の海情報 | Comments(8)
Commented by めろん at 2009-11-16 14:17 x
本日2回目の投稿なり(泣)
だんだんと冬がせまってくる感じですかね…。師匠が毎日楽しそうで何よりです(笑)
このウミウシの名前は人の名前みたいですね~。みちよさんが発見したからその名前になったとかですか?私も新種を見つけたら名前がつけられるのかしら?
この子は確かに地味だけどかわいいわよ。ポーズを撮っているのかは分からないけど、カメラ目線よね~。
Commented by KAORI at 2009-11-16 21:18 x
毎日ワクワクの宝探し…
海は日々違うから楽しいんですよね~
で、やめられない(^_^;)
そんな海は荒れてきてるようですが、
今日は違うポイント行けましたかね~?
Commented by Rika at 2009-11-16 21:34 x
楽しそう~
私は最近、仕事ばかりで海が恋しいです…
Commented by Kyoko at 2009-11-17 19:44 x
初めまして。
普段は伊豆で潜りつつ、年に2回ほど休みが取れたら海外に逃亡していたのですが、この日誌は去年から偶然見つけて更新を楽しみにしていました。ホントに楽しそうな日記で、いつかおじゃましたいと思ってます。
来年は休みが取れたら予約するつもりですが、いつになるかわからないのでそれまではこの日誌の更新を楽しみに沖縄の海を夢見つつ過ごします。沖縄も寒くなってくる季節ですが、風邪などひかぬよう、身体に気をつけて頑張ってくださいね。
Commented by sensuiannai285 at 2009-11-17 22:29
めろんさん
せまってきてますね~、冬が。。。
ま、冬でも潜ってしまえば、楽しいから良いんだけど、朝が辛いのが嫌いだ。
発見者=その人の名前が付くワケではないんですが、人にちなんだ名前の生き物も結構いますね。
いつか、めろんさんの名前が付く生物が現れる事を期待しときましょうかね(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2009-11-17 22:31
KAORIさん
そ、だからヤメラレナイ(^_^;)
海も見事な荒れっぷりですが、風裏、風裏で楽しめましたよ。
Commented by sensuiannai285 at 2009-11-17 22:33
Rikaさん
仕事にも精出して、で、また海もより楽しく感じると思いますよ!!
Commented by sensuiannai285 at 2009-11-17 22:48
kyokoさん
こちらこそ、初めまして。
そんな楽しいキャラではないんですけどね~・・・楽しく読んで頂けてれば幸いです!
いつかお邪魔頂けた時に、ギャップに戸惑うかも知れませんが、宜しくお願いいたします(^^;)
伊豆のお話もたくさん聞かせてください。
風邪ひかないよう頑張ります!ありがとうございます。


<< 09.11.17 本日、本格的時化 09.11.13 小雨降る中 >>