今日もかなり不安定な天気である。
降ったり止んだり・・・
日が差したと思えば、また降り出したり。。と。
でも、南風のおかげで真栄田岬などはベタベタの凪ぎで
11月の平日と言う事もあって、ダイバーやスノーケラーも少なく駐車場もガッラガラ。
朝一はまるでポイント貸切!!状態。
Tさんとマンツーでボトムのハゼエリアへ直行。
人気者のヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ヤノダテハゼ・ホタテツノハゼ属の一種。。。
そんな鉄板を見つつ、一昨日は確認できたホタテツノハゼも探したけど、残念ながら今日は逢えなかった。

何気に
ムチカラマツに目をやると・・・
極小のウミウシが
這っていた。
肉眼ではテントウウミウシかと
思ったんだけど・・・
改めて写真見ると。。。
ナンか違うね。
かと言って
図鑑やネットで調べてみても
どうも合致する種に
行き着けない。
若齢個体だからか??
ま、とりあえず、保留(笑)
で、可愛いウミウシだったんで、別カットをもうイッチョ。
明日は、天候のみならず・・・海況も一気に荒れる予報になってるけど・・・
さぁ、どうなるモンかね??