えぇ、パソコンは直りましたよ。。。
でも、なかなかに忙しく
ブログまで手が回らなかったり。
えぇ、忙しい・・・つっても
毎日毎日、相変わらずの超少人数で潜ってる訳ですよ。。。
なんで時間が足りなく感じるでしょ??
言い訳して良いワケ??
ま、そんな事より
台湾の西で発生した台風5号は、そのまま大陸に抜けそうで安心だけど。。。
むむむ、沖縄のすぐ下で新たな熱低が。。。!!
その影響か?
やや東寄りの風が強い・・・ものの、天気は最高。
西海岸のポイントはベタベタ。
週末なのに、行くポイント行くポイントは空いてて
ほぼ貸切でのダイビングでラッキ~~。
本日のゲストSさんは、マニアではナイものの
「動かない生物をジックリ撮りたい」との事で、ウミウシ希望。
愛用のカメラにクローズアップレンズを重ね、練習!練習!!
そんな中でも、僕が一番熱く「コレ撮れ、コレ撮れ」したのは 『ニシキウミウシ』
この(パタリロを連想する)最高のポーズのまま固まってて、色んな角度からパシャパシャ。
パッと目に入るウミウシの数はだいぶ減ってしまってるものの
頑張って探せばそれなりに、まだまだ見つかる。
産卵中の『シラナミウミウシ』や
でっかい、『キイボキヌハダウミウシ』
ちょっと、見応えある大きい種類が多かったかなぁ~。
ま、Sさん・・・マニアじゃないんでね(笑)
![09.7.11 忙しき幸せ_b0100730_21412357.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200907/11/30/b0100730_21412357.jpg)
エビ・カニ、ヤドカリにも浮気しつつで。