昨日がセーフなら・・・今日はアウト??
僕らが海にいる時は雨が降り
ダイビング終了し飯食って宿へ送迎した辺りでお日様カンカンに(笑)
雨の中の水面休息は体が温まらないんで、寒い。。。
でも、元気に2本!!潜ってきた。
ゲストMさんは写真を撮らないんで、僕が撮る!撮る!!撮る!!!
そう、記録係で。
まるでプライベートダイブか?のごとく撮りまくり・・・
約70枚ほど!!(笑)楽しませて頂きました~
とにかく、目にいっぱい入ってくるんで
そのほとんどがウミウシの写真なワケだけど。
最近ウミウシの写真ばっかりなんで、今日はカニを。
『シカクイソカイカムリ』

初めて見たのは
今年の1月
石垣潜水堂さんがツアーで遊びに来たときに、見つけてった海藻を背負う面白いカニ。
その時は名前がアルのか?ナイのか??
も解らなかったけど、その日御一緒した
calappaさんが色々
調べてくれた結果
『シカクイソカイカムリ』(
Cryptodromia hilgendorfi )だろうとの事。
同一個体の“その後”は追えなかったけど
あれから3ヶ月経ち、結構個体数は居る事が分かった。
しかし・・・この、カイカムリの仲間達。。。
一度脱皮のシーンを観てみたい!!!