と、いうわけで
今日も暑い一日に。
農作物に与える影響やダムの水事情に、良いニュースは聞こえてこない。
が、潜る立場から言わせて貰うと、ありがたい天気なワケで
「最高やっさ~~!」とノー天気にウキウキ。
ま、来週はちょっと崩れそうなんで、天気の良いときは、ありがたく楽しむのだ。
コレまで、フィリピンや柏島をベースに潜りこんでるTさんと
マンツーでビーチダイブ。どちらも反則みたいな海域だけど
沖縄本島の熱い生物たちも色々観てもらえた。
特に喜んでもらえたのは
『ハゴロモハゼ属の一種』

ここ最近、機嫌良く、かなり寄れるようになっていて。
Tさんが撮り倒した!そんな後に、僕もここまで撮れた(笑)
『パロンシュリンプ』も初見との事。

カラーバリエーション的には赤が人気だけど、今日は渋いチョイスで(笑)
ま、いわゆるレアモノにこだわらず、写真を楽しむTさん。
そしてウチのスタイルだけど、やっぱ、ダイビングキャリアが長くなればなるほど
“初モノ”ってヤツには見る方も見せる方も心躍るトコロはあるワケで。
明日以降もそんな「沖縄来て良かった」的“初モノ”に
ひとつでも出逢って貰えるとイイねぇ~。