人気ブログランキング | 話題のタグを見る
09.1.31 なるほど!
1月最後の週末。
本業に戻り、潜水案内(笑)

風が北風に周り、「ちょっと肌寒い。。。。ような」
でも終日、太陽が出てくれたんで、日に当たってると、「暑い。。。ような」とゲストの声。

どっちやねん。

ずっと、『アオハチハゼ』だと思って、疑いもしなかったハゼだが。。。
知人ダイバーの指摘で、“どうも別のハゼらしい”との情報が!
09.1.31 なるほど!_b0100730_22223039.jpg


確かに!!!よく見ると、まず背ビレの形が全然違う(@0@

アオハチハゼの第1背ビレは第3棘が伸長し、三角っぽくなるんだけど
コイツラは、カクイ!!!そう、四角いわ~。


いいトコ見てる!!!


僕が、学者さんから御教授頂いたわけではないんで、ウカツな事は言えないが
どうも、海外での記録があるハゼとの事。

学名はアルのか?ナイのか??まだ、勉強不足だけど
とりあえず、標準和名は無いのは明らかなんで『クロイトハゼ属の一種』・・・って事になるなぁ~。

ま、ソレはソレで・・・“レア”とか“sp.”とか大好きな
もの好きゲストの『このハゼ』に対する評価が上がるんで(笑)いっか。
by sensuiannai285 | 2009-01-31 22:52 | 他にも謎の○○を追え | Comments(6)
Commented by HR. at 2009-02-01 05:53 x
2尾 シンクロしているところが いいですね!

名前が わかったら UPしてくださいね!
Commented by machinegun-cast at 2009-02-01 23:20 x
そうですかっ!
アオハチじゃないですか!
かわればUPしてくださいね^^
Commented by 1号 at 2009-02-02 11:11 x
堂さんとのコラボツアーでお世話になりました~

さっそく、最終日に撮らせてもらった写真を確認してみたんですが、
背びれがちゃんと見えない写真ばっか・・・orz
3月にリベンジせねば!
Commented by sensuiannai285 at 2009-02-02 23:39
HR.さん
海ん中で見てると、二匹がクロスしたり、もっとたくさんのシャッターチャンスがあるんですけどね~
名前が解ったとしても・・・学名ですよ!?
Commented by sensuiannai285 at 2009-02-02 23:41
machinegun-castさん
ウカツでした!!
もっと、よく観ないと!!イケませんね。
Commented by sensuiannai285 at 2009-02-02 23:46
1号さん
こちらこそ、お世話になりました~。
次回は是非、寄って、寄って・・・寄りまくって“ヒレクッキリ”ください~。


<< 09.2.3 花見!ながら 09.1.30 今週は >>